1. HOME
  2. KOSHINSHAメディア一覧
  3. 製品情報
  4. 【動画で解説】計数機とは?仕組み・用途・導入メリットを1分間でわかりやすく紹介!

KOSHINSHAメディア一覧

【動画で解説】計数機とは?仕組み・用途・導入メリットを1分間でわかりやすく紹介!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【動画で解説】計数機とは?仕組み・用途・導入メリットを1分間でわかりやすく紹介!

「計数機」という言葉を聞いたことがあっても、

  • 実際にどのように数えているのか

  • どんな現場で使われているのか

  • 自社の製品に適しているのか

といった疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか?

今回、それらの疑問をわかりやすく1分間で解説したYouTube動画を公開しました。




問い合わせ.png



orangeline.png

1.計数機とは?〜動画で分かる計数機の基本〜

動画では、以下のポイントをコンパクトに紹介しています。

  • 計数機の基本的な仕組み(ラインカメラによる計数技術)

  • 活用されている製品例(食品、部品、ネジ、医薬品など)

  • 計数機の特徴(欠片の計数キャンセル機能、重なり補正機能の紹介)


このような方におすすめの動画です。

  • 工場の自動化・省人化を検討している方

  • 重さではなく数量でのカウント作業を行いたい方

  • 小袋製品や部品などの数え間違いをなくしたい

  • 計数機に興味があるけど、まずは概要をつかみたい

  • 計数作業に時間がかかっている


実際の装置で製品を数えている映像を交えて解説しているため、
計数機が製品を数えるスピード感や、
正確なカウントの様子などをぜひ動画でご覧ください。


 

 blackline.png

2.動画




計数機は単に数を数えるだけでなく、製品の品質管理生産性向上人材不足対策にも役立つ重要な装置です。
短時間でわかりやすく解説した今回の動画をぜひご覧ください。
「計数機とは」のWEBページはこちらから




お問い合わせ.png

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

目的から探す