製造業向け!「モノづくりワールド東京2025」出展|計数機で部品カウント作業の自動化をご紹介

入道雲が空に広がり、いよいよ夏本番ですね。
弊社は先日「モノづくりワールド東京 2025」に出展し、
製造業に欠かせない部品の数量管理・計数業務の自動化を支援する各種計数機を展示いたしました。
多数のご来場、誠にありがとうございました。
本記事では、展示会でご紹介した3機種の計数機と、会場の様子を収めた動画をご紹介します。
「部品の数量カウント」「ナットやネジの計数」に課題を感じている方は、ぜひご覧ください。
1.展示した製造業向け計数機のご紹介
今回の「モノづくりワールド東京 2025」には、
部品工場や製造ラインで活躍する計数機を3台出展いたしました。
出展した計数機をご紹介いたします。
- 成型部品計数機 DAC-700
- 新型C-BOX
- 部品計数機 DAC-ST
成型部品計数機 DAC-700
こちらの計数機は高速・高精度な自動計数を実現し、作業現場の効率化に大きく貢献します。
今回は包装機と連動したモデルを展示し、設定数量を正確にカウントして袋詰めまで自動化。
計数から包装までを一貫して自動化できるため、
部品の計数作業におけるラインの自動化・省力化をお考えの方に最適なソリューションです。
「DAC-700」ご紹介ページ
新型C-BOX
先日リニューアルした「新型C-BOX」は、透明小袋や薄型製品の計数に最適です。
小袋入りの部品やナットなど、高精度に計数します。
バッテリー搭載カートに取り付けると、移動しながらの計数も可能。
現場での計数作業の省力化・効率化を実現する、注目の投入式計数機です。
「新型C-BOX」ご紹介ページ
部品計数機 DAC-ST
こちらは樹脂コネクタやネジ、ナットなど、幅広い部品の正確な計数が可能。
実演では、コネクタとナットを計数しました。
カメラ式計数機の為、小さな欠片は製品としてカウントせず製品のみを識別しカウントします。
カメラ式計数機について知りたい方は、下記の計数機を詳しくご紹介しているページをご覧ください。
「計数機とは」のページ
2.製造業向け計数機を中心とした展示会の動画
実際の展示会場での映像を動画にいたしました。
展示会での実機デモンストレーションの様子を動画でご覧いただけます。
樹脂部品、ネジ、ナットなど、製造業で求められる部品のカウントを省力化・自動化いたします。
自動で部品やナットを正確に数える様子をぜひご覧ください。
あらゆる製造現場で導入が進む「計数機」
-
ネジやナットの数量カウントミスを防ぎたい
-
出荷時の数量不足によるクレームを削減したい
-
部品のカウント作業の時間を短縮したい
そんな課題をお持ちの方は、ぜひ計数機の導入をご検討ください。
製品を数える作業の自動化・省力化でお悩みの方は、ぜひお問い合わせください。